2019年03月31日

進撃のサイゼリア(笑)

前ブログの続きです。

2度目は、3月1日。

阪神百貨店のイベント帰りに
「サイゼリアのメリンガータが
美味しかったんよねー」
と友人に話した帰りに。梅田OS店。

19-3-1_UmedaOS-S.jpg
ランチセットは
スパゲッティーアラビアータ。
もちろん、デザートはメリンガータ。

3度目は、新大阪 宮原店。
玄関灯のボロ隠しを物色するために
新大阪のコーナンに行った日。
隣がサイゼリアだったので。

19-3-8_SinOSK-S1.jpg
鶏肉のオーブン焼き。
もちろん、
この日もデザートはメリンガータ(笑)

4度目。朝からバタバタと展示会で必要な物を
心斎橋界隈に買いに行った日。
昼ご飯を食べそびれた午後3時。
江坂東急ハンズ前店。
19-3-18_ESK1.jpg
ほうれん草のスパゲッティー
言わずもがな、この日もメリンガータがデザート。

そして、サイゼリア通いはまだ続く(笑)
posted by あとりえSAKANA at 00:55| Comment(16) | 禁断の(?)食べ物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月30日

怒涛のサイゼリア

事の始まりは、学生時代の友人との久々に
会おうという話になった時。

友人が
「サイゼリアで≪センベロ≫って知ってる?」
というので、

「知ってるよ。千円でベロベロに酔える、
っていうやつでしょ?
サイゼリアねー、結構おいしかったよ。」
と言うと、

「行った事無いの、サイゼリア。
行ってみたいから今度行かない?」

… ということでお店はサイゼリアに決定。

そしてお昼なので、ランチセットを選択。

ちなみに。サイゼリアのランチタイムは月~金の
11時から15時、お店によっては16時までやって
います。
なのでいろんな業種の人も利用しやすいようで、
サラリーマンと思しき人でお昼は あっという間に
満席になりました。

ランチセットにはスープとサラダが付いていて
19-3_Saizeria-L.jpg
ランチセットにドリンクバーを付けると
さらに80円もお安くなってお得感が半端ないです。

(r[◎]<)パチリ☆:友人のとのランチ日
19-2-Saizeria3.jpg
ハウスワインの白と赤、
センベロ時にはテッパンのエスカルゴ、
ランチメニューからは、
たらことエビのドリアと
茄子のミートソーススパゲッティー。

そして、デザート。
19-2-19_SZRA-D.jpg
プリンとティラミス(左)
プリンと季節限定メリンガータ(奥)

「メリンガータ」が激ウマで。

その日友人もメリンガータのファンになり、別日に
ひとりでお店を訪れ、メリンガータを2度オーダー
したらしいです(笑)

そしてこの話を友人・知人にしたことから
怒涛のサイゼリア飯が始まるのでした。

続く。
posted by あとりえSAKANA at 11:13| Comment(14) | 禁断の(?)食べ物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月29日

花見に行きたい♪

月曜日に近所の公園に行きました。
19-3-25_SAKARA1.jpg
あともう一息!った感じですね・・・。

いや、もう咲いているはずだと、ぐるぐると
上を見ながら咲いている花を探しましたら、
ありました。
19-3-25_SAKARA2.jpg

今日は金曜日。そろそろ咲いてますかね~♪

少し近所をプラプラしたいと思います。
posted by あとりえSAKANA at 11:14| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする