2020年06月29日

2020年2分の1が終わります(-_-;)

月曜日です。
6月から7月に移る新しい週が始まりました。

早いですねえ…もう6月、終わっちゃいますよ。

… ここのところ毎月そう言っているような
気がしますが (;'∀') 6月もめまぐるしく毎日が
過ぎてゆきました。

7月は仕事場に復帰しますし、教室も始まります。
自宅の家事もあります。

でも 完璧は目指さず、出来ることをコツコツと
進めていこうと思います。

そうそう。自粛生活で増えた体重も減らしたい。
(切実。8月には検診もあるのです。)

もったいないから と食べないようにしよう。
(自分で作るともったいないから食べちゃいます。
もう絶っ対やめます。)



(r[◎]<)パチリ☆
20-5_Kyu-ri.jpg
キュウリグサ、です。

仕事場に復帰したら、このモチーフで
いろいろ作ろうと思っています。
posted by あとりえSAKANA at 10:16| Comment(22) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月27日

いつの日か箱

新コロナウイルス対策で小学校が
休みだった姪と、Amazon Primeで
「あたしンち」を見ていました。

*+*+*+*+*

ちなみに「あたしンち」とは
漫画家 えら けいこ さん 作品で
立花家の長女である みかん が主人公で、
お父さん、お母さん、弟のユズヒコの
日常が描かれたマンガなのです。

*+*+*+*+*

その146話が「いつの日か箱」なのですが。

お父さんが結婚式の引き出物にもらってきた
花柄のヤカン。お母さんが「家にあるから
要らないわね」と言うので みかんが「私に
ちょうだい」と言って自分の部屋の押し入れの
箱にウキウキと入れます。

その箱こそが「いつの日か箱」。
みかん が≪いつか自分が一人暮らしする時に、
自分のお気に入りのものに囲まれて暮らしたい≫
と、お気に入りのものばかりを詰め込んだ箱。

20-6_Rukou.jpg
◆庭のルコウソウ◆


姪から
「SAKANAちゃんにも【いつの日か箱】ある?」
と姪に聞かれたので「あったよ」と答えました。

「あった」と過去形なのは、もちろん仕事場を
持った時に一揃い持って行ったからです。

*+*+*+*+*

持って行ったものの中でも以前は
「お客様が来たら出そう」などと思った
アイテムがいくつかありましたけれど、
最近は「使ってこそ価値がある」と思って
日常で使う事にしています。

そうするとやっぱり気分良くいられますもんね。

*+*+*+*+*

関西はどんより天気です。
皆さんの地域はどうですか?

良い週末をお過ごし下さい(^^)
posted by あとりえSAKANA at 09:32| Comment(26) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月25日

曇りが嬉しい

おはようございます。

家人に何か食べさせたくて、
「〇〇食べる?」と聞くと、
「あなたも食べる?」と聞くので
≪一緒に食べなきゃ≫と思って一緒に食べて
体重増量中の(-_-;) SAKANAです

orz orz orz orz orz orz orz orz orz

*+*+*+*+*

(r[◎]<)パチリ☆
朝、玄関を開けたら「おはよう!」と
記念写真撮っているみたいに紫色の花が
一斉にこちらに向いてました。
20-6_Kikyou2.jpg
でも … よくみると一輪だけ違う方向を…。

関西は曇り空です。
ピーカンだともう何もする気が起きないので
ちょっと嬉しい。

さあ、今日もしっかり水分補給して
ご活躍下さいね。



*+*+*+*+*

… 千葉の方、千葉周辺の方、
地震は大丈夫でしたか??

*+*+*+*+*
posted by あとりえSAKANA at 09:20| Comment(10) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする