2020年08月31日

2020年早くも8月最後の日

今日、ツクツクホウシの鳴き声を
聞きました。
夏は間違いなく晩夏に向かっております。

*+*+*+*+*

母がお赤飯を炊いてくれました。
炊きたてをちょろっとお茶碗に
盛ってくれたところをパチリ。
20-8_R-Rice.jpg
ありがたや。

お赤飯見たら小豆だけても食べとけ、
って言います?
お祝い事のお裾分け逃さずもらう、
みたいなことのようですが。

*+*+*+*+*

来し方行く末をしみじみ考える8月。

会社を辞めたのも、
彫金を仕事にしたのも、
2足の草鞋を止めたのも
会社を辞めたのも、
彫金一本に絞ったのも、
一人暮らしを始めたのも、
独り立ちして仕事を始めたのも

… いつも8月なんです。

これから私の人生がどうなっていくのか
ドキドキしますが、体に気を付けて、
前に進んでいきたいな、と思います。
posted by あとりえSAKANA at 21:45| Comment(18) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月28日

市民検診その3

今日は消化器内科に胃カメラと、
エコーと、胸部レントゲンに
行ってきました。
20200828_114711_copy_302x302.jpg
行ってみると
「ずいぶんお久しぶりですね」
と、言われまして。

え?そうでしたか?と言うと
「前回は2015年です」と言われ
びっくりしました。

そりゃあ5年ぶりだと緊張もするというか、
血圧が平素100以下なのに、120にも上がり
ました。

結果……胃カメラも胸部レントゲンも
異常無しでした。

ただ、エコーで左の腎臓に
小さな小さな石があることが判明。

これ以上育てないで小さいまま
体外に出せますように。

この石が見つかったので、
来年もエコーは受けることが決定。

でも、大きな病気が見つからなくて
よかったです。
posted by あとりえSAKANA at 22:04| Comment(34) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月26日

「悲しくてやりきれない」をくちずさみながら

今日もお疲れさまですー。

今回はちょっと愚痴なんで。
疲れている方は、スルーでお願いします。

( 仕事場に来てからバタバタ忙しかったので
私も疲れているのかな、と思うような
思わないような (^^;) )

*+*+*+*+*

昔は、政治家って、世の中を良くしたいという人が
志を高く持つ人が成るものだと思っていました。

その後、自分の志を「通すために」国会議員に
なる人がいる事に気が付きました。

またその後、有名であれば国会議員になれる
時代になっていることに気が付き、

最近は私利私欲を達成するために首長・議員に
なる人ばかりなのかもと思い始めました。

え?今頃気が付いたの?
なんておっしゃらないでくださいね。

ちゃんと これからのため、県民のため、
国のため、未来のコドモたちのために、と
頑張っている人がいると…信じては駄目ですか?

(少し、凹んでます。)


*+*+*+*+*

そして国が政治が、経済が、思わしくなくなっても
政治家は生活に困っておらず、市井の人たちは
派遣切りに遇ったり、倒産したり…コドモの養育費を
優先するために一生懸命 生活費を切り盛りしたり、
いろいろ頑張っています。

今日、そんな人から連絡があったもので。

*+*+*+*+*

深呼吸、深呼吸。
しんこきゅうーーーーーーーーーー!



… 寝ます。


明日は明日の風が吹くのだーーーー!



*+*+*+*+*

前回のブログへのレス、じゃなくて コメント
たくさんありがとうございました☆

*+*+*+*+*
posted by あとりえSAKANA at 23:06| Comment(24) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする