去年から体重が増えています(-x-;)
「これはヤベー」と言う自覚はあり。
特に女性は脂肪が増えると子宮癌、乳癌の
リスクが上がるそうです。
私は、体重100キロでも良いんですよ。
好きな服が着られれば。
それが現実には、体重が増えると体積も大きくなり、
今まで着られていた服が入らなくなる、又は窮屈に
なるわけですね。それはいけません。
夏サイズ(一番小さい)普通サイズ、 冬サイズ
(タイツを履いても入るサイズ)と3サイズ
取り揃えている作業用ジーンズが、冬サイズしか
入らなくなってしまいました( ;∀;)
なので…このたび、久しぶりに前向きに体重を
減らす方向で頑張りたいと決心しました。
家族向けに買った『ためしてガッテン』の
【死なないぞダイエット】を読み込みました。
毎日、毎晩、体重計に乗るだけです。
そして毎日記録を付ける事。
何を食べても良いし、何を飲んでもいい。
運動をしても、しなくてもいい。
体重計に乗り、記録を付けることで、
脳内に…意識的に体重を意識させることに
よって自然と、少しずつ体重が減るらしい。
ちょっと歩こうかな、とか。
これは「今日は」食べないでおこうかな?
というふうに「身体が」欲しているのか、
お腹が空いていないのに「なんとなく」口に
しているのかを考えながら食べるようになり、
そういうことが少しずつ重なり、体重グラフが
少しずつ下がり、下がる事でモチベーションは、
上がる、という事らしい、です。
実際、下がってきてます。ゆーっくりと。
毎日100gとかですけど。
もう来月は定期検診なので … カルシウムも増やさ
ないといけないし、栄養バランスも自分なりに考えて
いろいろ、ボツボツです。
ここで書いたからには実現したいです。有言実行。
*+*+*+*+*
(r[◎]<)パチリ☆

友人に「ちょっと会いませんかー?」と連絡し、
スタバでToGoして近くの公園で軽食ランチ。
*+*死なないぞダイエット的ポイント*+*
ここでも「粗挽きソーセージパイ」より
「えびアボカドラップ」を選択する … …
… 脂質と炭水化物の「粗挽きソーセージパイ」より
野菜とエビ(どうせそんなに入ってない)で ヘルシー
じゃないか?と思われる「えびアボカドラップ」に
するというように意識が変わるわけです。
ちなみに。
「粗挽きソーセージパイ」343Kcal、
「えびアボカドサラダラップ」261Kcal、です。
*+*+*+*+*
公園のベンチで食べていると、雀が にこやかに
集まって来ます。でも分けてあげられるような
メニューではないので、話に集中。
そして … 蚊も集まって来る( ;∀;)
友人の手の甲に止まったヤツを「叩くよ!」と声をかけて
仕留めました。私ナイス。
でもまだ周りには数匹飛んでいるので 落ち着かず。
食べ終わるやいなや席を立ち、超短時間な昼会食終了。
それでも友人と会えるって、嬉しい。