2021年08月31日

いちじく

(r[◎]<)パチリ☆
21-8_ICHIJIKU.jpg
斜めお向かいさんからの到来品。
住宅地のはずれの家庭菜園のイチジクです。
皮を剝いてから慌てて画像撮りました(^^;)

初物 … またまた口福です(^o^)

関西ではイチジクは田畑や庭に植えられていて
「物々交換品」的に入手するもので、
買うものではないという認識があり…。
それは関西以西の人との共通認識なのですが
関東生まれ関東育ちの人には驚かれました。

*+*+*+*+*

新型コロナ陽性者が多くなり、姪の学校でも
学級閉鎖になっているクラスがあるらしいです。

新学期早々から始まるはずだった給食も10日ほど
ずらしての開始となり、その間は午前中だけの
授業で、帰宅し、昼食後にリモート授業と言う…

私の感覚からすると「中途半端な対応」
( だって一旦は登校しているわけですから)で…。

新学期が始まってようやっと姪の昼食の事を考え
なくて済む…と思っていたのに … なかなか楽に
なりません…(-_-;)

まあ私の場合は今だけの対応なので、これぐらいで
愚痴ったら世のお母さんたちに叱られますね(^^;)

*+*+*+*+*

そうこうしているうちに8月が終わりますよ…。
明日からは9月です。

*+*+*
posted by あとりえSAKANA at 16:06| Comment(28) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月30日

お隣さんからの到来品

(r[◎]<)パチリ☆
「ウチの庭で出来たぶどうなの」と
お隣さんからの到来品♪
21-8_Ba-Gr-P.jpg
実がプリプリして甘いブドウでした☆

こんなブドウがお庭で実るなんて
どれだけ丹精されたのかと思いながら
美味しくいただきました。

ごちそうさまでした☆
posted by あとりえSAKANA at 15:19| Comment(14) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月29日

何もない穏やかな日

昨日は弟が2回目のコロナワクチン接種の日
でしたが、そろそろ22時間くらいになると
思うのですが特に変わりはないらしい。

「生理的食塩水打たれたんちゃう?」と冗談を
言って笑ってますが…まさか副反応の出ない
「2割」に当選かしら??宝くじ買わなくちゃ…。

*+*+*+*+*

いよいよ今週私も 2回目の接種です。

実は、接種から10日過ぎても腕の重だるさが
引かず、腕が熱を持ち、赤かったんです。
21-8_Arm1.jpg
(その頃の画像です。)

今は赤みもなくなり熱も引いてますが
重だるさはまだあります。

2回目打ったらどうなっちゃうんだろうと
ちょっと心配。

*+*+*+*+*

8月も残すところ今日を入れてあと3日。
2021年がもう8ヶ月終わるのかと驚き
しかないですが…何事もなく4か月過ごせ
ますようにと祈るような気持ちです。

まだまだコロナ陽性者数が頭打ちになりません。
みなさんもお気をつけて。
posted by あとりえSAKANA at 10:47| Comment(12) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする