2024年02月29日

ある日のひとり昼ご飯

2月29日。早くも2月終了。
2024年12分の2終了。

ひゃああああああああああああ!
サンシャイン池崎さんばりに
叫びそうになります。

後ろを振り向いても致し方なく。
前進あるのみです。

…なーんてカッコよく言ったところで
気分が上を向く訳でもなく。
粛々と仕事に立ち向かうだけです。

はい。

だらだらする時も、
シャキシャキする時も、
全力で。
今日も悔いなく。

*+*+*+*+*

先日、朝も食べずに出掛けて、あちこちで
用事を済ませ…やっとお昼を食べられると
思いきや…各店舗満員か、定休日で。

ふと入っていく人につられるように
はなまるうどんに初入店!
24-2_HanamaruUss.jpg
温玉 肉うどん、かぼちゃ天ぷらのせ、です。

美味しかったです。

ただ、体調のせいか?
天ぷらのせいか?お肉のせいか
ずーーーーっと胃の中に油が居座り続け
お腹が空かず…。

深夜になってからお腹が空くという(ΦωΦ;)

これ以上、胃に負担をかけてはならじ、と
お白湯を飲んで眠りました。
posted by あとりえSAKANA at 00:34| Comment(12) | 禁断の(?)食べ物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月28日

嗚呼、みたらし団子

前から好きですが… 最近、みたらし団子に
特にハマっています。

今月のひとつ目。セブンイレブンのみたらし団子。
24-2_711-Mss.jpg
セブンイレブンのタグを外し、食べ始めてから
撮影を忘れていたことに気付き(r[◎]<)パチリ☆(ΦωΦ;)

その2.新大阪駅北改札すぐのコンビニ
「もより市」に途中下車してでも買いに行く
京漬物 もり香蔵「漬物屋の京風みたらし団子」
24-2_Mitarashi2ss.jpg
これが好きです。

入荷曜日が決まっていて、売切れたら
次の入荷日まで無いらしい。

その3、別のある日。
新大阪駅のコンビニ「もより市」に上の
≪いつものみたらし団子≫を買いに行ったら無く(-x-;)

同じスイーツコーナーで北海道物産品を売っており発見
24-2_Mitarashi1ss.jpg
とかち製菓のみたらし団子。

…今月食べた みたらし団子たちでした。
posted by あとりえSAKANA at 00:39| Comment(16) | 禁断の(?)食べ物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月27日

四十九日法要

先日、義妹のお母さんの四十九日法要が営まれました。

そしてその後の お斎(おとき) に四十九日会場近く、
義妹の実家近くの【美食遊彩 田なか】さんへ。
24-2_TY49_ss.jpg


この場所。
義妹の弟さんの友人のお父さんが建てたお宅で
小さい頃に遊びに来たことがあるそうです。

『あんまり広いお家なので「これ家なん?」と
ビックリしたんですよ』と話してくれました。

お店はその方が営業されているのではないようです。

*+*+*+*+*

では、お料理のご紹介を。

先付 / 根菜のおから仕立て
24-2_TY49-2_ss.jpg


八寸 / 金柑甘露煮・ひじきの白和え・
蟹しんじょ・貝の煮物・イワシの甘露煮
厚焼き玉子・黄身焼き・根菜炊き合わせ
24-2_TY49-3_ss.jpg

汁椀 / 薬膳スープ(生姜が効いて美味しかったです)
24-2_TY49-4_ss.jpg

造り
24-2_TY49-5_ss.jpg

焼き物 / 厚揚げと…失念…何とかの…グラタン仕立て
24-2_TY49-6_ss.jpg

饂飩すき牛鍋と香の物 ( 関西人大好き甘めのお出汁)
24-2_TY49-7_ss.jpg
と、美味しいご飯 (画像無し)

デザート、コーヒー
24-2_TY49-8_ss.jpg



美しいお庭が部屋から見えます。
24-2_TY49-9_ss.jpg

しとしとと 冷たい雨の降る日でした。
posted by あとりえSAKANA at 14:05| ちょっとおでかけ。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする