という生徒さんからの提案で
忘年会の下見に行ってきました☆
場所は緑地公園駅すぐの
中華/上海料理の≪華や≫さん。
名物ランチが《土鍋麻婆豆腐セット》
とのことで、
『四川料理屋さんじゃないのに?』
とは思いつつも迷わずそれをお願いし、
ご飯は食べきれないと判断して
軽めかな、と思われるお粥をお願い
しました。
(r[◎]<)パチリ
どどーーーん!
どうです、このおいしそうなこと!
このボリューム!
… 頑張りましたが、ちょっと残りました。
花山椒が口の中でカリカリ音を立てて
さわやかな辛さが広がって、
さっすが名物料理!なおいしさでした。
結局忘年会の日にちと、
お店の営業日が合わず、
ただいまお店の件は宙に浮いてます。
別のお店も検討中です。
それはそれとして。
別日にまた別メニューでお店に
行ってみたいと思います☆
ところで今日は、生徒さんのご都合で
教室がなくなったので、
「制作ののお仕事しなさーい!」
と神様が時間をくれたのでは?と思うので
オーダーのお仕事頑張ります☆
【関連する記事】
別のお料理も食べてみたくなりますねー!!
コメントありがとうございます。
佐久は鯉で有名ですが・・・最近は新潟・群馬でも盛んの様です。
コメントありがとうございます☆
見るからにすごいし、
実際美味しかったのです☆(^◇^)
コメントありがとうございます!
何しろ「上海料理」ですからね。
(^v^)
コメントありがとうございますー。
佐久はやはり鯉が名物なんですね。
納得。
こりゃあ、いつまで経っても
冷めなさそう。冬場にピッタリ。
>>ちょっと残りました
イケマセン!だからいつでもお呼びくださいと
あれほど・・・。
教室お休みで少し時間的余裕が…
と思っても、やる事目白押し!。
ノンストップ!。
止まると死んでしまう体質なの?!。
焦らず騒がず、ぼちぼちいってくださいませ。
あああああ
想像するだけでヨダレがぁーーー
花山椒だいすきーーー!
うーん、やばい。花山椒たっぷりの
阿吽の坦坦麺が食べたくなっちゃいました(笑)
麻婆豆腐好きなので食べてみたいっ。
ご飯が進みそう~~
ねね
すごすぎます。
ボリュームたっぷりで美味しそう~(≧▽≦)
ご飯にもお酒にも合いますよね♪
ボリュームもすごい!!!
これはマーボだけでもお腹いっぱいに成りますね。
一度食べてみたいです。
見ただけでお腹一杯。
こんなの食べたら仕事どころじゃないです(^^;)
上海料理と言うより四川?お粥まで来ると~広東?
一体何料理屋さん?
でも忘年会はボリュームですから!^^
こんなに盛ってあるとは・・・
レンゲを入れた途端に溢れそうですね^^;
食欲出てきます。
忘年会シーズンやね。
今年は我慢かな?^^;
昨日は、ぶぅたんとちょろちゃんが来てくれて・・・お散歩いっぱい出来ました。^^
楽しかったよ。
やっぱ麻婆豆腐には花山椒が欠かせないでやすね。
美味しそうだなぁ~!!!
今日は思いがけずお時間ができたとのこと、
お仕事がはかどりそうですね♪
ツマ。
チャリで行けば、カロリー消費できるかなぁ~(^^;
ちょろっとぶぅさんとhatumiさんとこからやってきました!どうやらお近くみたいなので、このお店も行ってみたいです!
これからもよろしくお願いします。
ご飯がめちゃ進みそう^^
職場の忘年会の幹事なんですが、
イスラム教徒がいるのでお店(料理)を選ぶのが
大変です。結局、バイキングの店にしました。
なかったんですね? だったら食べられるかなw。
「麻」と「辣」が強烈で、死んだことがあります。
ブリ、本当に高かったんです(^^;)。一生に一度です。
おいしそう~
たまりません(^^;
しかしすごいボリュームで
食べ終わったら大汗カきそうですね(^^)
コメントありがとうございます!
裏・市長さんをお呼び立てするほどは
残さなかったのですよー(^v^)v
フリーランスなものでお仕事は
断らないけれど、身体はひとつなので、
作業内容によってはこうしてずっと
仕事が続くのですね(-_-;)
お正月は休みますから!ヽ(^o^)丿♪
コメントありがとうございます☆
花山椒のカリカリ体験は
初めてでしたので
『何だこれは??』と思いながら食べていて
『おお花山椒だ!』と気付いたのです!
阿吽の坦坦麺~食べに行って下さいね~☆
私も体調が戻ったら辛いもの復活~!で
坦坦麺をこのお店に食べに行こうと思って
います!
コメントありがとうございます!
こちらにもいらっしゃいましたか!
麻婆豆腐がお好きな方が!
美味しいですよね!
新大阪駅から3つ北の緑地公園駅で
駅から3分ですから!
来阪時にはご検討下さいー(●^o^●)
コメントありがとうございますー!
周りの男の方は完食されてました。
(びっくりポン!です☆)
コメントありがとうございます♪
ちっちゃめの土鍋でも溢れんばかりですからね!
お腹が空いている人には至福ランチです。
お酒かぁ~美味しいでしょうねえ(*^m^)フフ
コメントありがとうございます☆
すごいでしょー!
小さめな土鍋とはいえ
真ん中にどーん!ですからね(^v^)
コメントありがとうございます!
さすがに・・・麻婆豆腐だけでは
足りないと思います(^v^;)
(直径13センチくらいの小ぶりの
土鍋なので。)
男性は皆さん完食なさってましたから。
でも少食な方なら…そうかもしれません☆
コメントありがとうございます!
緑地公園駅すぐですから、
こちらにお越しの時には是非どうぞ!
コメントありがとうございます!
周りの男性の方は完食されていたから…。
ああそういう問題じゃないですね?
お昼からのお仕事は…大変な方も
いらっしゃるかも知れませんね(^v^;)
コメントありがとうございます☆
真ん中にどーん!ですから
ボリューム感たっぷりですね。
上海も四川も含め、
≪中華料理屋さん≫ってことで(^v^)v
結局忘年会日は臨時休業日との事で
別のお店になりました(^O^;)
コメントありがとうございます♪
【溢れそう】
そうだったかもしれませんねえ。
私は猫舌なので熱くて辛そうな麻婆豆腐を
恐る恐るレンゲの先っぽでお豆腐を1つ2つ
拾っては口に入れて…を繰り返していたので
そういう事を思わずに食べてました(^。^;)
コメントありがとうございます!
食べたらホント、元気が出て
「やるぞ―――!」っていう感じでした。
食べる事って、大切ですね。
コメントありがとうございます!
忘年会…我慢ですか??
アルコールも大丈夫のようですし、
美味しいものを食べるのは、
命が延びると言いますから
どんどん召し上がって下さい!
私も美味しいものを食べて
元気になりたいと思います♪
hatumiさんの人徳ですね。
皆さんがhatumiさんの所に
集まるのは(^O^)
すごい速さで(前と変わらず)歩かれる
そうで(^v^;)お元気そうで安心しました!
コメントありがとうございます!
【欠かせないでやすね】
おお!プロの発言☆
ソネブロのブロガーさんの影響で
辛いモノを食べ始めた私には
おっかなびっくりの花山椒体験でした☆
コメントありがとうございます☆
こんなボリュームのあるもの食べて
身体を温めて、早く風邪直して下さいね!
思いがけず時間が出来たのは
良かったのですが、
ちょっと燃え尽きそうです(-_-;)
やり過ぎ注意です☆
コメントありがとうございます!
カロリー消費出来るかもしれません!
江坂界隈から緑地への坂は
ものすごいですよ。
(ルートにもよりますね(^v^;)
研究してみて下さい☆ )
はじめまして!
コメントありがとうございます☆
ちょろっとぶぅさんの所で
時々お見かけしておりましたー。
今後ともよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
大阪にお仕事で来られることありますか?
新大阪駅から3つ北の駅で駅からは
すぐです。お勧めします☆
コメントありがとうございます!
ああ。それは大変ですね!
私が勤めていた会社に
シンガポールに子会社があり、
研修に来ていた人がイスラム教徒で、
ハラルの鶏を探して買いに行っていた
ようです。
バイキングのお店ですかーなるほど!
コメントありがとうございます☆
小さいお鍋ですがグッラグラ
してました☆
最後まで美味しくいただきました☆
コメントありがとうございます☆
本場のマーボー豆腐を食べた
ことはないのですが(^v^;)
≪辛いものが大好き!ヒーハー☆≫
じゃない私が食べられるくらいなので
大丈夫だと思います(*^m^)フフ
(お粥と一緒に食べましたけど。)
チャンスがあれば是非☆
そうかあー。ブリ高いんですね(-_-;)
コメントありがとうございます☆
【こういうの好きです】
わー☆
そういう人にはぜひ食べてみて
いただきたいですけど、
お近くじゃないですもんね(-_-;)
出張か何かのチャンスにお越し下さい☆
新大阪駅からは梅田に行くより近いです。
コメントありがとうございます☆
真ん中にドーンとあるから大きく見えますが
直径13センチくらいの鍋です。
男の方は食べ切っておられたので(^v^)
激辛じゃないので私も美味しくいただけました☆
私でも、食べ切れないと思います(ーー;)
学生時代の、あの胃袋が欲しいです!
コメントありがとうございます☆
(/ω\) イヤーン
私は風来鶏さん並みには
食べてるって事ですね (///▽///)タベスギデスネ
私は出来るならギャル曽根さんぐらい
たくさん食べられて、食べても太らない
ようになってみたいです☆
(どんだけ欲張りやねん!)
私、山椒の効いたのが大好物です。
こちの麻婆豆腐も食べてみたいですね。
大阪に行った時にご一緒したいぞって思いました。
私は水曜日に菰田総料理長のお店に食べに行く予定です。
コメントありがとうございます☆
菰田さんの中華ですか!いいですねー☆
【大阪に行った時にご一緒したいぞ】
是非ご一緒しましょう!
このブログを書いた後、交差点の
点対称の斜めお向かいにも四川・点心の
お店発見。灯台元暗しでした。
近々偵察(?)に行って来ます(^v^)