2024年04月13日

第2回 ビーズワークショップ終了

無事、2回目のワークショップが終了しました。

ご参加いただいた方、気にかけていただいた方、
そしてくるくるCafe&Galleryさん

ありがとうございました☆

くるくるCafe&Galleryさんは

亀山孝子さんの作品コレクション展を開催中で、
そのゆかりのコーラスグループさんのライブも
あったりでにぎやかでした。

そのコーラスライブの終了後、

ライブを聞きに来た方や、お歌を歌われた方、

そして、誰も参加されなかったら、などと
弱気な発言をブログで見て来てくれた友人、と

合計9人の参加となり、賑々しく始まりました。

今回、少しでも楽に作業が進むように、と、
「糸通しビーズ」と呼ばれる糸にビーズが通った
状態の物を使いました。

きちんとほどけば、1m分のビーズが通った1本、と
なり、ワイヤーや、テグス、ネックレス糸、に
通し替えれば良いのです。

しかし。
そのビーズ通しの糸が古くなって、脆くなっていて
切れやすかったりし、なかなかうまく外せません。

(皆さんの前でお披露目した時には上手く行ったのですが
ここの方のビーズはうまく解け難く、そのお手伝いに
苦戦しました。)

そんなこんなでジタバタし、多少頭がぶっ飛びそうに
なりましたが、皆さん脱落されることなく、完成して
帰って頂けました(;´Д`)

今回の事をまた糧にして、もう少し次は上手く事が
運ぶように、準備をしようと思います。ガンバロ。

(そんなふうにジタバタしてしまったので
個々の作品画像がなく、残念です( ;∀;)
24-4_BeadsWS3-ss.jpg
今回もモリモリにビーズがありますよ、という画像です(笑) )

ではまだ作業が残っているので、本日はこれにて失礼致します。
posted by あとりえSAKANA at 23:50| Comment(8) | 仕事関連のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ワークショップは盛況だったみたいで良かったね、お疲れ様でした。
私は、昨日はオフ会で新宿御苑の散歩と代々木で飲み会もやりました(^▽^;)
Posted by 英ちゃん at 2024年04月14日 15:18
お疲れ様でした。
盛況だったようでなによりです。
Posted by ChatBleu at 2024年04月14日 19:11
ワークショップ、お疲れ様です。
ミネラルマルシェで見かけるような
迫力あるビーズの量です(^^♪
Posted by みずき at 2024年04月14日 22:48
モリモリのビーズ達を見ているとワクワクしてきますね( *´艸`)
Posted by Rinko at 2024年04月15日 08:06
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます!

オフ会…ウラヤマシイ。
幹事お疲れさまですー。
ワークショップは…淋しくなくて良かったです(^o^)
Posted by あとりえSAKANA at 2024年04月18日 18:56
ChatBleuさん>
コメントありがとうございます!

誰も来て下されなければ淋しいので
忙しかったけれど、賑やかで良かったです。
Posted by あとりえSAKANA at 2024年04月18日 18:56
みずきさん>
コメントありがとうございます♬

そうでしょうー?
個人の持ちものとは思えない量の
ビーズですよね☆
Posted by あとりえSAKANA at 2024年04月18日 18:58
Rinkoさん>
コメントありがとうございます!

これだけあると、何かしたい気に
なりますよねー(^o^)
Posted by あとりえSAKANA at 2024年04月18日 18:58
コメントを書く
コチラをクリックしてください