2024年04月19日

とりあえず一旦終了。

肉体労働系家事部隊活動、第一期終了。
24-4_NiwaWSss.jpg
庭の南西側。

今回の最後は一番問題ある…
スズランとドクダミが一緒に生えている箇所。

これからがスズランの咲く時期だから
咲いている様子が見られるように スッキリと させたいし、
花を咲かせる元気を削いでもいけない。

如何にスズランを守りつつ、その他の草を抜く事が
出来るか。足の置き場も難しい(;´Д`)

何本かスズランも傷つけたり抜いてしまったりしましたが
24-4_NiwaSSWss.jpg
何とか完了。

そして仕事場復帰。
ここからは本業に戻るのです。
posted by あとりえSAKANA at 21:31| Comment(6) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
草引きお疲れ様です。
スズランとドクダミが混在とは……
花だけ見ればどっちも白いですが……
かなり手ごわいエリアですね(◎_◎;)
Posted by みずき at 2024年04月19日 22:50
お疲れ様です。
タヌキの置物が気になるなぁ(^_^;)
Posted by お名前(必須) at 2024年04月20日 01:45
お疲れ様です。
タヌキの置物と鳥?
Posted by 英ちゃん at 2024年04月20日 01:48
ぁぁ、by お名前(必須)は私です(;^ω^)
ポチッとしたらログアウトされた(・_・;)
Posted by 英ちゃん at 2024年04月20日 01:50
スズランとドクダミが一緒に生えてて、ドクダミだけ抜くのは、至難の業でやすよね!
ドクダミの地下茎って、恐ろしいほど強靭なんでやすよね〜
ともあれ、お疲れ様でやした!
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2024年04月20日 15:13
お疲れ様でした。
スズランとドクダミが混在しているとは大変!
ドクダミは薬草で悪い奴じゃないんですけど、ちょっと悪者感がでちゃいますね^m^
Posted by ChatBleu at 2024年04月20日 21:14
コメントを書く
コチラをクリックしてください