2024年05月10日

リフォーム依頼

ビーズの仕事をしていると、何故かビーズの仕事が入ります。

珊瑚のようなガラスの練り玉 (r[◎]<)パチリ☆
24-4_momoirotama1ss.jpg

これをブレスレットにして欲しいというご依頼。
オーダー主は80代の女性。宝塚好き。
この「宝塚の好きな」というのが大切なポイント。
「キラキラ好き」「多少派手な方がいい」という
私の独自の視点。

とはいえ、腕の太さの事もあり、たくさんビーズを
追加することは出来ません。そして元の練り玉を
素敵に見せたいですよね。

ということで、このようになりました。
24-4_momoirotama2ss.jpg

練り玉自体もこんなに大きいので
24-4_momoirotama3ss.jpg
お数珠に見えないように、でも少しキラキラとして
「大人の女性」には安物に見えない事も大切ですしね。

お気に召して下さったかしら…。
(人を介してのご依頼なので…まだ感想はお聞きして
いないのです。)

今日は金曜日。
今週は大型連休明けの1週間だったので週末が
待ち遠しかったでしょうね。
どうぞ良い週末をお過ごしください☆☆☆
posted by あとりえSAKANA at 22:14| Comment(12) | 制作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月05日

何とか・・・ようやっと

3つ目の枠でようやっと納得のいく枠が出来て、
安全に少し早く完成させる工程を優先し、何とか
完成に漕ぎ着けました。

(r[◎]<)パチリ☆
24-3_ODE8.jpg

24-3_ODE10.jpg

24-3_ODE11.jpg

日常でラフに使いたいとおっしゃっておられたので
打ち出しのお鍋のように 槌目 を多少残しつつも、
ピカピカに仕上げました。


そして、納品。


*+*+*+*+*



Mさま。

制作中は、石の件でもご心配をおかけし、
私にもお気遣いいただき、申し訳ありません。

お気に召しましたならば、あちらこちらに
指輪をしてお出かけくださいませ。

指輪も喜ぶし、Mさまの指にも早く馴染み、
指輪が良い色に落ち着くと思います。

このたびはオーダーをいただき
ありがとうございました。

*+*+*+*+*
posted by あとりえSAKANA at 21:14| Comment(8) | 制作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月04日

緑の石のリング制作

続きです。

*+*+*+*+*

石の裏側の模様も見えるように「窓」を開けたし
24-3_ODE5.jpg

硬い金属で脆いかも?な石を留められて良かった!


… と喜んだのも…つかの間。

最終的な研磨をしていたら…

24-3_ODE6.jpg
石の枠が陥没 =͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/ Oh!No!

少しの力で石を留められるように、と作った結果
角が薄くなり過ぎたのです…。

… ということで、やり直しです。

ゼロから…。


結局、石の枠は3個作ることになったのでした。
24-3_ODE7.jpg


続きます。
posted by あとりえSAKANA at 16:29| Comment(6) | 制作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする