*+*+*+*+*
名古屋からの帰りも[ひのとり]で帰阪です。
駅で[ひのとり]を待っていると入ってきたのが

近鉄特急 しまかぜです。

今度はこれに乗りたいなぁー。
*+*+*+*+*
午後18時発の [ 特急 ひのとり ] 68号に乗車。
さすが立秋後の [つるべ落とし] 。
周りがもう薄暗く、出発して間もなく周りは真っ暗です。
せっかくの2列目の席なのに、前を見ると、
1列目の人の顔がガラスに映って … 目が合う気がする
なんだか気まずい … (-_-;) 。
*+*+*+*+*
乗車券は普通の切符を持っているのですが、
[ひのとり] 乗車券・プレミアムシート券は
スマホに中にデータとしてあるだけ。
チケットの点検に来ないのかな…と思っていたら
来ませんでした。
チケットが販売されたデータは車掌さんの手元の
デジタル機器にあるのでしょう。そして…

1Aの人が下車したら、こんな色に。

ちなみにこれが私の席。
ひと目で空席か、空席じゃないかがわかり、
空席のはずの席に誰かが座っていたら声をかける
のだと思われます。
( 席が売れているデータがあって、近鉄側に損害が
なかったら、チケットを買った以外の人が座っていて
もいいの?などと ひねくれた[妄想]をして車掌さんを
盗み見たりしました … ( ̄▽ ̄;) )
*+*+*+*+*
帰りは上にある通り、2番目の席だったんですけどね。
2番目のシート、汚いというか、傷んでいるんです…。
名古屋行き列車は前から3番目だったのですが、
シートがピカピカだったのです。
人気の席か、そうでないかの差なのでしょうね。
多分、最前列はもっとシートが傷んでいると思われます (*´艸`)フフ
*+*+*+*+*
そして、午後20時8分、無事 大阪難波駅に到着。
「ほんじゃあ、気をつけてねー」
「またれんらくするー」
「写真、アルバムにするわー」
などと言いつつ別れ、それぞれの帰途に。
あっという間の1泊2日の旅でした。
みなさまにおかれましては長い間、旅の話に
お付き合いいただきありがとうございましたー。
明日からは日常と仕事の話に戻ります。