本当は3月にオープンと言っていたのに諸事情で延期になり
11月30日にオープンしたところです。
オープン日にたまたま帰宅したら、まぁもう道が混んで
「もう当分行かん」とか言ってましたが、
「ガソリン入れに行くついでに行ってみる?」
「そうやねぇー。平日だから大丈夫かな。」
ガソリンスタンドで給油しつつ「あの黒い屋根のところ!」

「近いねぇ…じゃあ行ってみようか」と、なりました。
(r[◎]<)パチリ☆

こちらが新しく出来た奈良県内17番目の
奈良市内2軒目の道の駅「クロスウェイなかまち」です。
サイクルステーションや
観光案内所、バスの待合室

レストランや農産物特産人販売コーナー

菓匠 千寿庵吉宗の [ 茶寮 千壽茶寮 なかまち店] が入っています!

かき氷はちょっと無理そうですが(冷え性 (-_-;) )
わらび餅は是非いただいてみたいですっ☆
小型犬 / 中型・大型犬と大きさを分けての
ドッグランもあります。

オープンテラスから見える小高い丘は
今年話題になった「富雄丸山古墳」です。

今回はすぐ脇を車で通ってみましたが、
今度はちょっと中まで行ってみたい…。
=========
我が家は…

湯葉と、
画像がないですが、
なめこ、葛ぷりん、バームクーヘン、梅ラムネ…を
買って帰宅しました。
本当はレストランで食事でもする?と言っていたの
ですが、混雑していたので…帰宅しました。
せっかく、やっと出来た道の駅ですから…
是非 頑張って営業し続けて欲しいですね。