2023年12月01日

雅楽鑑賞へ

友人の友人が「笙」を習いに行っている
という関係で、天王寺楽所 雅亮会雅楽の
雅楽公演に行ってきました。
23-11_Junou-ss1.jpg

場所は大阪フェスティバルホール。
23-11_Junou-ss2.jpg

都市部の地下鉄の駅のようなエスカレーターが3基!
それも長い!!

劇場に面した通路(メーンホワイエ)は吹き抜けで
夜空みたいにキレイ!!
23-11_Junou-ss4.jpg

立て直しての新装開店してからもう10年になるそう。
(つい)2,3年前だと思ってました(^^;) )

雅楽の公演にも、大阪の顔ともいえる劇場にも
行ってみる事が出来て、とても有意義な時間でした。

*+*+*+*+*

そして、ここでアウトドア般若心経の「呪」の字GET。
23-11_Junou-ss5.jpg
また一文字、増えました。
posted by あとりえSAKANA at 23:38| Comment(8) | アウトドア般若心経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月22日

だんだん集まって・・・

(r[◎]<)パチリ☆ 一部ですが・・・
HNSG.jpg

数えると121文字集まりました。

多分ここからが大変なのだと思うのですけれど。

ジグソーパズルも好きなのですが…
中間地点ぐらいまでが楽しいのですよね。

集める文字が…パズルのピースが少なく
なっていくのは寂しいので…。

ここからはもっとのんびり気長に集めようと…

… というか、残っている文字は街に転がって
いない文字が多いのだろうと思うので …

自動的にゆっくりペースになると思います。
posted by あとりえSAKANA at 11:44| Comment(12) | アウトドア般若心経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月20日

タイムリー過ぎる

録画していたNHKの「グレーテルのかまど」を
見ていたら、みうら じゅん さんがインタビュー
されていた。

(10月2日放送「およげ!たいやきくんのたい焼き」)


みうらじゅん さんの紹介画像の背景が
「 アウトドア般若心経」画像だった☆
みうらじゅんさん.jpg
テレビ画面をスマホで撮った画像なので
見辛いですけど…。

私にとっては《何てタイムリー[exclamation]

やっぱり「アウトドア般若心経」を
実行するように仕向けられている気が
してやまない。
posted by あとりえSAKANA at 00:47| Comment(11) | アウトドア般若心経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする